食香バラ

こんにちは!ヒカルです

アジサイとカーネーションの出荷の

繁忙期を乗り越えました

お店で弊社の花を

ご覧になった方もいらっしゃるでしょうか?

買ってくださった方がいらっしゃったら、

愛でていただけると幸いです

食香バラの紹介

今、食香バラの出荷、花摘みがピークになっています

国内では、弊社でのみ食香バラの苗の生産を行っています

栽培している種類をご紹介します

これは「豊華」という種類です

花弁が多く、香りが特に強いです

これは「唐華」という種類です

赤いつぼみと白い花が特徴です

四季咲きであり、長期間花を楽しむことができます

これは「紫枝(ズズ)」という種類です

こちらも四季咲きの種類です

花が大きく色鮮やかです

中之条花マルシェ

5月25日(日)に

道の駅霊園たけやまで開催される

中之条花マルシェに

登坂園芸のインターン生、ばらもぐも出店しました

IMG_3407.jpg を表示しています

僕もうかがったところ、

来場している方がいらっしゃいました

ありがたい限りです

僕も食香バラのジャムづくりを体験させていただきました

花びらを砂糖と一緒に袋に入れ、よく揉んで完成です

すごく簡単にできました

甘く上品な香りが味わえ、

ヨーグルトや生クリームと相性抜群です

バラ食べる6月、中之条へ

今年も、食香バラの料理が

中之条の飲食店で提供されます

核店舗の詳細は、

↓のリンクに乗っています

ばらもぐinstagram

6月いっぱいの提供になります

皆様ぜひお越しください!

農園日記

前の記事

母の日に向けて